営業ってどんな仕事? 必要なスキルは? | 転職のこと | リバティーのお役立ち通信

お役立ち通信

営業ってどんな仕事? 必要なスキルは?

企業にとって必要不可欠な営業職。
どの業界でも必要とされる営業職は、結果が給与に反映されることが多くとてもやりがいのある仕事と言えるでしょう。

では、実際にどんな仕事をするのでしょうか。
仕事内容や、必要なスキル、どんな人が営業職に向いているのか、ご紹介します。

 営業職の役割は?

はじめに、社内での営業職の役割について見ていきましょう。

顧客のニーズを捉えて、自社の商品やサービスを売り込んで販売したり契約につなげる、つまり「会社の売り上げをつくりだすこと」が営業の役割です。
直接的に売り上げをつくりだす営業職は、企業の花形とされることが多いです。

また、企業の代表として顧客先に訪問するため「企業の顔」としての役割もあります。
企業によっては、国内のみならず海外への出張もあり、行動範囲は他部署と比較してもかなり広くなるでしょう。

 営業職の仕事内容

では実際に営業はどのような仕事をしているのでしょうか。

営業活動は様々ですが、大きく分類して
・既存顧客を対象とした〔ルートセールス〕
・事業拡大を狙った〔新規開拓〕
に分けられます。

ルートセールスは、すでに取り引きのある顧客の要望を確認したり定期訪問することが一般的なスタイルです。
反対に、新規開拓はまだ取引のない企業へのアプローチを行います。電話での「テレアポ」や、アポなしで訪問する「飛び込み営業」などが主なスタイルです。
ルートセールスは営業経験のある人、新規開拓は経験を積むために新人や経験が浅い人が行う、といったケースが多いでしょう。


≪ 仕事内容 ≫
◆顧客のニーズを捉える
まず、顧客が求めること・必要としていることを察知し、それに応えられる提案をします。
商品やサービスのアピールだけでなく、顧客のニーズや課題を解決できるように売り込みます。


◆商品やサービスの紹介
自社の商品やサービスをより理解してもらえるよう、顧客に説明します。
また、他社と比較とされ、価格や内容も求められるため、他社との違いや自社の強みを紹介できる営業力が必要となります。


◆販売、契約後のアフターフォロー
契約が決まり、顧客への商品の販売やサービスが開始されても、営業のお仕事は終わりではありません。
引き続き商品やサービスを利用してもらえるよう、さらには新たな商品やサービスの提案をするなど、継続的にフォローをします。

 営業職に必要なスキル

では、営業職にはどういったスキルが必要になるでしょうか。

1.コミュニケーション能力
顧客と商談するときに、相手のニーズを聞き出す「聞く力」、相手に伝わりやすい「話す力」、他社と比較されても劣らない「交渉力」など、さまざまな能力が必要です。
顧客から信頼されるコミュニケーション能力を身につけましょう。


2.分析力
顧客の要望にどうすれば応えられるか、その要望をいかに分析できるかがカギとなります。
どんな課題があるからその要望が出てきたのか、顧客の課題解決のために自社ができる提案はなにか、分析する力が必要です。
課題解決のための商品やサービスを提案し、顧客からの信頼を得られるよう努めましょう。


3.行動力
事務職のようなルーティンワークではないため、自ら計画を立ててアクティブに仕事ができる行動力も必要です。




また、営業職は企業に訪問することが主になりますが、営業活動の中で事務作業を求められるケースもあります。

例えば、顧客に提出する見積書の作成、営業活動の中で使用する資料の作成などがあります。
会社によっては、こういった書類の作成は営業アシスタント業務の人が行う場合もありますが、現代ではデータでの顧客管理や連絡ツールとしてのメール対応が必須となりますので、最低限のパソコン基礎知識は身につけておきましょう。

 まとめ

営業職は、売り上げ=成績となるため他の職種に比べて評価の基準が明確なお仕事です。
その分、実績を上げれば評価をされ、会社によっては出来高給(インセンティブ)を支給されることもあるため、やりがいを感じやすいお仕事といえます。

社歴や経験よりも、実績によって評価されるため、未経験者でも転職しやすいのが営業職です。